【お知らせ】プログラミング記事の投稿はQiitaに移行しました。

プロパティ

プロパティをサポートしました。

プロパティの定義には特別な構文を導入せずに、get_XXX()/set_XXX() という関数を定義します。呼び出し側のパースではメンバが見付からないときに関数に読み替えています。手軽に実装できて便利なため、コストパフォーマンスが高いと思いました。

使用例

メニューをクラス化したところ、以下のようなコードが頻発しました。これが続くとごちゃごちゃします。

menu1.set_Text("メニュー 1");
menu1.set_Enbaled(false);
menu2.set_Text("メニュー 2");
menu2.set_Checked(true); 

これをプロパティで書き直すと以下のようになります。

menu1.Text = "メニュー 1";
menu1.Enbaled = false;
menu2.Text = "メニュー 2";
menu2.Checked = true;