【お知らせ】プログラミング記事の投稿はQiitaに移行しました。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AIで論文を読む: Der innere Differentialkalkül

6 年前から読もうと思っていたケーラーの論文をようやく入手しました。経緯 Kähler, v. (2011). Der innere Differentialkalkül. In: Segre, B. (eds) Forme differenziali e loro integrali. C.I.M.E. Summer Schools, vol 22. Springer, Berlin, Heidelber…

AIで論文を読む: Your Transformer is Secretly Linear

AI

次の論文を Claude 3 Sonnet に読み込ませて、質問しました。 Razzhigaev, A., Mikhalchuk, M., Goncharova, E., Gerasimenko, N., Oseledets, I., Dimitrov, D., & Kuznetsov, A. (2024). Your Transformer is Secretly Linear. Retrieved from http://arxi…

AIにスピノルのことを聞いてみた

「教えてAI 一発検索」という複数の AI に同時に質問できるサービスを利用して、スピノルの質問をしてみました。

LLM交換形式と人工言語の可能性

LLMの影響は人工言語にも及ぶのではないかという着想に基いて、Claude 3 Sonnetと対話を進めました。その結果を論文風のスタイルにまとめて公開します。AIが生成した文章そのままではなく、最低限の意味が通るように修正しました。具体的な設計を示している…