【お知らせ】プログラミング記事の投稿はQiitaに移行しました。

はてなブログ

ブログデザインの調整

サイドバーが右にあると、長い数式がはみ出したときに重なって読みにくくなるので、デザインを調整しました。

Web Speech API のテンプレート

Web Speech API を使ってブログ記事を書くテンプレートです。 ベタ書きに近くあまり洗練されていませんが、叩き台としてソースを公開します。

KaTeXの質問への回答

KaTeX の質問があったため、実例によって回答します。

KaTeXでTeXのソースを表示

KaTeX には MathJax のようにソースを取得する機能がなかったため実装してみました。 【2020.04.02】tingle.js と CtxMenu を使って作り直しました。

Markdown+Mathからはてなブログへ

はてなブログとVisual Studio CodeのMarkown+Mathでは数式のデリミタが異なります。Markown+Mathで下書きしてはてなブログに持って行く際のノウハウを説明します。 【2019.11.14】Replace Rulesの設定方法の変更に対応 【2018.08.03】KaTeX で専用の class …

KaTeXのテスト

KaTeX のテストです。比較のため MathJax と並べます。 【2023.02.05】利用方法を変更してはてなブログとの干渉を解消しました。 【2020.04.02】for ~ of を使用しました。 【2020.03.14】使用方法を追記しました。 【2020.02.04】MathJax 関連の仕様変更に…

はてなブログで数式を書く

はてなブログで数式を書くと癖があってハマることがあります。私が使っている対処方法や、その他にも便利なノウハウを書きます。 Markdown モードを前提とします。ブログのデフォルトのままコピペで使える範囲内で紹介します。 【2020.11.16】他サービスの紹…