※定員増強のため会場を変更しました。
※増強後もまたオーバーしたため、一週間後に同じ内容の勉強会を開催します。 ⇒ id:n7shi:20110117
初心者を対象とした、Windowsの実行ファイル(EXE/DLL)で使われているPE(Portable Executable)形式についての勉強会を開催します。バイナリいじりの基礎から始めて、EXEファイルやDLLファイルをコンパイラなしで作って動かすことを目標にします。PEをきっかけにして、x86のマシンコードやOSのメモリ管理について理解を深めるのが狙いです。特に前提知識は必要としませんので、バイナリいじりは初めてという方でもお気軽にご参加ください。
- 2011年2月19日(土) 午後1時〜6時
- マイ・スペース&ビジネスブース池袋西武横店 7号室 (東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル2階)
- 詳細・参加登録 ⇒ http://atnd.org/events/11721
- 内容の叩き台 ⇒ http://wiki.livedoor.jp/n7shi/d/PE%ca%d9%b6%af%b2%f1%a5%cd%a5%bf%c4%a2
id:n7shi:20101216でOpenOffice.org CalcからEXEファイルを出力しましたが、そこで必要となる知識を噛み砕いて説明します。